バックアップファイルの保存場所

メインのテキストエディタを秀丸エディタからEmacsへ移行する。理由は Emacs は複数プラットフォームでの動作がサポートされている Linux Windows Mac いろいろと便利な使い方ができる デバッグを実行したり ビルドを実行したり その他... Emacsへの移行を考…

ATH-A900X

ATH-A900X 買ってしまった。 [asin:B005TPOEMG:detail]

PCオーディオ環境構築

PC

自宅ではONKYOのミニコンポにヘッドフォンアンプをつないで音楽を聴く環境があった。 しかし、ミニコンポは居間にあたる部屋のテレビの下に置いているので、テレビ視聴中は音楽が聴けない状況であった。 妻はテレビを見るのが大好きなので自宅に居る間はほぼ…

X201購入

PC

今使用しているノートPC(Thinkpad T42)がそろそろ古すぎるかなと感じた&会員価格でX201がドック+DVDドライブ付きで10万円を切ったので購入した。 T42を使用してもう6年ぐらいかな。 新しいPCはソフトの動作が全然ちがう。 かなり快適だ。 IEEE802.1n対…

Ubuntu + Windows デュアルブート設定

Ubuntu と Windows をデュアルブートするための grub の設定。 title Windows XP map (hd1) (hd0) root (hd1,0) makeactive chainloader +1

Windows 7 Ultimate(x64) インストール

Windows 7 Ultimate(x64)をインストールした。 スペックはほぼはじめての自作(1) - ぷりの日記(仮)のまま。 RAMだけ6GBに増設している。Windows エクスペリエンスインデックスの結果は以下。 全体的に悪くはないかな。 ただ、ハードディスクがネックか…

Linux で音を鳴らす(PulseAudio)

私は Ubuntu を使用しているのだが、ディストリビューションのアップグレードをする度に、音声出力関連でハマっている。 そこで、今回 Ubuntu 9.04 にて PulseAudio を使用して音声出力してみた。 これはその時の記録。 まず、PulseAudio とは何者か?という…

プログラマ向け参考書にて

とあるプログラマ向けの参考書を読んでいる。 この参考書は、解説している内容についてのサンプルコードの全てをCD-ROMで付属しており、かつ、WEB上からもダウンロード出来るようになっている。 読み進めていくと、以下のような記述がある。「詳細はサンプル…

Atheros AR8121 PCIe Gigabit LAN controller

以前の日記に書いたのだが、Ubuntu 8.04 では AR8121 のドライバがなく、苦労した。 http://d.hatena.ne.jp/pu-ri/20080818その後、カーネルアップデートの度にドライバをビルドし直すのが面倒だったのと、たまたま中古の安いギガイーサカードを見つけたこと…

Kensington Slimblade Trackball 72327

先日発売された 「Kensington Slimblade Trackball 72327」を購入してしまった。 トラックボール。 それは、機能的にはマウスと同等のものであるが、機構が違っている。 マウスは本体の底面にセンサ(ボールであったり、赤色光であったり、青色光であったり…

Safari4 with SafariStand

Mac

Safari がバージョン4にバージョンアップしたのでアップデートしてみた。しかし、私は、通常 Firefox を使っているので、アップデートした後は、適当なページを開いてみて「おー!速い速い!」と速さの確認だけしてほったらかしにしていた。 その後、しばら…

Debian 5.0(Lenny) on KURO-BOX/PRO

昨年購入したのだが、ほったらかしにしてしまっていた玄箱/PROに Debian 5.0(Lenny) をインストールした。構築手順は、ほぼ エレキジャック のサイトで紹介されているまんまのことを実行したので特に書くことはないな。 パーティションの分け方を変えたぐら…

正規表現の略記表現

LFSの構築手順の中に以下のような sed のコマンドがあった sed -i -e "s|BUILD_ZLIB\s*= True|BUILD_ZLIB = False|" \ -e "s|INCLUDE\s*= ./zlib-src|INCLUDE = /usr/include|" \ -e "s|LIB\s*= ./zlib-src|LIB = /usr/lib|" \ ext/Compress/Raw/Zlib/config…

強将の下に弱兵なし

プロジェクトにおいて、リーダーの存在は重要である。 リーダーがやるべきこと (と私が勝手に思っていることを適当に並べているので不適切なものもあるかもしれない・・・) 目標設定 目標達成のために必要な作業項目の検討 作業項目に対して必要なリソースの…

翻訳ツール

英語のWEBサイトを読む際、わからない単語が出てくる度に辞書サイトを開いて調べるのが面倒になったので、翻訳系の Firefox アドオンを探してみた。qtl(Quick TransLation) というのがいいらしい。 早速インストールして使ってみたのだが、なかなか快適であ…

hosts.allow

Plamo Linux 4.5 がリリースされていたのでインストールしてみた。 インストール先は、Ubuntu 8.04 上の VMware Server。取り合えず、minimum 構成でインストール。 adduser でユーザアカウントを作成。コンソール画面で作業するのはしんどいので、Ubuntu の…

GnomeDo

ラウンチャーなしには生きていけない。 Mac では Spotlight Windows では fenrir を使用している。そして、Ubuntu では GnomeDo 今日インストールして、ちょっと使っただけだが、快適である。起動するときは、Special+Space。 #私の環境では Specialキー=W…

はじめての自作(3)

emacs なにはともあれ、emacs は必要なのでインストール。Synaptic をから emacs を選択して"適用"を実行したのだが、パッケージが取得できずエラー。 そういえば、Ubuntu の公式サイトに「パッケージが取得できない場合は配布サーバを切り替えて下さい」と…

はじめての自作(2)

ここからは使いやすくするための設定など。 日本語対応 インストールに「日本語ローカライズドDesktop CD」を使用していないため、完全に日本語対応されていないので、以下の方法で日本語化する。 Japanese Teamのパッケージレポジトリを追加する Ubuntuの日…

はじめての自作(1)

かれこれ7,8年ぐらいコンピュータ業界にいながら、今になってはじめて自作PCを組んだ。 パーツ パーツは以下。 CPU Intel Core2 Duo E8400(C0) マザーボード ASUS P5Q ビデオカード ZOTAC 8800GT 512MB PCIE HDD HGST HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)…

はじめての自作

WOL(Wake On Lan)

Windows 用マシンとして Thinkpad T42 を愛用しているのだが、外部ディスプレイとUSBキーボード/USBトラックボールを使用しているため、フタは閉じたまま、ディスプレイラックの下に置いている。 そして、起動するときだけ、ちょっとフタを開いて、隙間に手…

Kernel 2.6.22 コンパイル時のエラー

Ubuntu 7.10 上で Kernel 2.6.22 をコンパイルしようと make menuconfig を実行したところ以下のようなエラーが発生。 linux-source-2.6.22$ make menuconfig HOSTCC scripts/kconfig/lxdialog/checklist.o scripts/kconfig/lxdialog/checklist.c:24 から in…

inittab がない!?

ふと /etc/inittab を見ようとした。 /etc/inittab がない!! え?なぜ?ちょっと調べてみると、どうも Ubuntu では、sysvinit の代わりに upstart が使用されるようになったようだ。今は差し当たって必要ではないので、今度思い出したときにきちんと調べるこ…

Creative Xmod with Ubuntu 7.10

Ubuntu 7.10 をインストールしているマシン(Mac mini)に Creative Xmod を接続する。 そのままでは、Xmod からは音声が出力されず、イヤフォンとして接続しているモニタのスピーカから音声が出力される。[システム]−[設定]−[サウンド]を開いて、音の再生から…

Mac での辞書の利用方法

Mac

Mac 上での辞書の便利な利用方法。調べたい単語の上にカーソルを持って行き、Ctrl + Command + D を入力。 単語の意味が表示される。ちょっと単語の意味を調べたいときには非常に便利だ。

emacs on Mac

Mac

Mac 上で使用するテキストエディタとしてよいものはないか? と、いろいろ探していたのだが、いまいちコレといったものが見つからない。最近ソフトウェアを探すのに参考にさせて頂いているこちらのサイトOSX Freewaresを見てみると、Emacs クローンがいくつ…

Mac で Subversion

Mac

自宅での書類の管理を Subversion ですることにしたので、Mac でも Subversion を使用したいと思い、Mac で動作する Subverion クライアントを探してみると、scplugin というものが見つかった。URLは以下。 http://scplugin.tigris.org/GUI は TortoiseSVN …

iPod を Windows から Mac mini へ移行

Mac

iTunes を移行したので、それに合わせて iPod も移行する。 Windows 用にフォーマットしている iPod はそのままでは Mac では使用できないようなので、以下の移行手順を踏む。 iPod を Mac mini に接続する。 iTunes の iPod 概要 画面で [復元] を実行する…

iTunes を Windows から Mac へ移行

Mac

大晦日の朝からなぜかブログの移行などをしている・・・ もっとやることあるだろう>自分Mac mini をメインマシンとすることにしたので、iTunes も Mac mini の方へ移行することにした。基本的には Windows 側の iTunes ライブラリの音楽ファイルと管理情報…