Vim

IME ON/OFF でカーソルの色を変える(colorscheme変更に対応)

Vim

Vim で編集を行っている際に IME を有効にしているかどうかを視覚的にわかるようにしたい。 ということで、highlight コマンドにてカーソルの強調表示を行うように設定している。 CursorIM のヘルプには以下の行を gvimrc に記述するようにサンプルが載って…

NeoBundle.vim を submodule 管理からはずす

Vim

Vim の設定ファイル等を github で管理しており、更に Vim のプラグインを NeoBundle.vim で管理している。 そのため、NeoBundle.vim のリポジトリを submodule として登録していた。 しかし、これだと NeoBundleFetch でうまく扱えないようなのだ。 そのた…

MacVim上のバックスラッシュの入力について

MacVim 上で Vim script にて以下のようなコマンドを実行したのだが "Hello" の前で改行されずそのまま ¥nHello と出力されてしまう。 echo "¥nHello" 以前調べて知った*1はずなのにど忘れしていたのだが、MacBook Air のJIS配列キーボードの[delete]キーの…

MacVimの<Leader>設定について

Vim ではキーの初期値はバックスラッシュとなっている。 私はWindows環境では<Leader>の入力に[/]キー横のバックスラッシュキーにて入力している。 しかし、MacBook Airの(JIS配列)キーボードにはこの位置にバックスラッシュキーがない。 代わりに "_" が…

Vimで全角スペースを強調表示

Vim

Vimを使い始めてから半年以上を過ぎ、非常にすばらしいテキストエディタであると感じてきている。 しかし、一つ難点がある。 それは全角スペースの強調表示が簡単な設定できないことである。 タブ文字などは listchars を設定することで強調表示ができるが、…

Linux環境でのVim設定

以前、この記事にてgithubでVimの設定を管理した際のメモを記載したが、今回この設定を使用してLinux環境でVimの設定を行ったのでその時のメモを記載しておく。 ここで使用しているLinuxディストリビューションは Ubuntu 13.04。 githubのリポジトリをクロー…

Vim 設定ファイルを github で管理する

Vim

Vimの設定を各環境で統一するために設定ファイルを github で管理する。 Google で "dotfiles" で検索すると大量に出てくる方法である。 方針 vimfiles/, _vimrc, _gvimrc を dotfiles/ 以下に配置して github に登録 それぞれの環境では HOME ディレクトリ…

Vim のプラグイン管理を Vundle から NeoBundle に変更

Vim

つい先日 Vim プラグインの管理に Vundle を使用するようにしたのだが、 いろいろと調べていると Vundle を改良した NeoBundle というプラグインが あるということでこちらを使うように方向転換した。 良いと思える所は以下。 shellslash を設定していても動…

Vim プラグインを Git で管理するプラグイン Vundle を使ってみる。

Vim

Vimの設定ファイル管理をEmacsの時と同様にGitHubへ持って行こうとしていろいろ調べていたところ プラグインの管理には Vundle というプラグインを使うと便利だという情報に行き当たった。Vundle はプラグインを Git で管理するものらしい。 せっかくなので…

さようならEmacs

Vim

職場のVimにhowmプラグインを導入。 これにより、全くEmacsを起動することなく業務が進められた。 Vim快適。 howmメモ howm を導入するにあたって一つだけはまったのでメモ。 Windows環境でGVimを起動する際に以下のファイルに対する警告メッセージが表示さ…

howm

Vim

秀丸エディタ使用時からずっとhowm(一人お手軽 Wiki もどき)howm: Hitori Otegaru Wiki Modokiを利用しているので、やはりVim上でも利用したい。 ということで、こちらfudistのサイトを参考にQFixHowmをインストールしてみた。 秀丸エディタやEmacsのものと…

プログラミングに必要な機能(関数一覧)

Vim

プログラミング業務に必要な機能として大事な物を忘れてたわ。 ということで、関数一覧を追加。 関数一覧 ファイル内検索 grep 置換 タグジャンプ 関数一覧(taglist) Vimで関数一覧を表示する方法の一つとして taglist プラグインを使う方法がある。 ダウン…

プログラミングに必要な機能(grep)

Vim

プログラミング業務に使用するテキストエディタとしてどのような機能が必要であるかを考える ファイル内検索 grep 置換 タグジャンプ 他にもあるだろうが今のところぱっと思いつくのはこれぐらい。 grep について まず、grep について軽く調べてみた。 vimに…

Vim設定01

Vim

Vimを使うにあたってとりあえず最小限必要と思われる設定を行う。 Windows上の GVim なので設定は $HOME/_gvimrc に記述する。 とりあえず現時点で思いついた設定内容。 " Tab 設定 set tabstop=4 set shiftwidth=4 set noexpandtab" フォント設定 set guifo…

秀丸->Emacs->Vim?

Vim

最近業務に使用するテキストエディタとしてEmacsを使っていた。 ブログの記録を確認するとちょうど1年ぐらい前か。 1年間使ってみた感想としては、悪くはないが動作が重すぎる。 未だに秀丸エディタも同居しているので、たまに秀丸エディタでテキストを開く…